新しい記事を書く事で広告が消せます。
マリーンズがサヨナラ勝ちし、Gも何とか勝って
穏やかな夜を迎えております。
昨日、久しぶりにお出かけして
既に4月分の人ごみを経験した感満載。
一日に会う、自分以外の人間が
ダンナと息子だけという日が多いわたくしにとって
これはすごいことなんですよ。
だから、疲れた。<( ̄┏Д┓ ̄)>えっへん!
こうやって、変態変人が出来上がっていくんだなと
実感している今日この頃のキクチです、こんばんは。
さて。
本日は、コチラから読んでいただきたい。
去年の3月2日に書いたものです。
すっごく長いです。(注意)
しかも、暗いです。(要注意)
もーホントにすみません。m(_ _)m
↓
2007年3月2日の日記。
せっかく来ていただいた方々に
このようなモノを晒すのは申し訳ないんですが
ここらあたりの事情がわかってないと
この先のハナシは理解できないと思われます。
しかしながら、フツーに嫁の愚痴なので
興味が無い・・・或いは時間が無い方は
スルーしてくださいませ。
まあ、去年こんなことがあって
春だとゆーのにキクチは、ブリザードの
ツンドラ気候の中で日々を送ったんですよ。
・・・一人で観覧車に乗ったりね・・したわけだ。
あれから一年。
ナニゴトもなかったようにしてますけどね。
たまーに、思い出したりします。
っつーか、思い出さざるを得ないことがあったんです。
先月からウチの会社に、事務員さんが入ったんですよ。
パートさんね。保育園児のいるお母さんです。
それはいいの。それは問題無いのよ全然・・でもさ・・
私に紹介してくれたとき、べた褒めしてたわけよ。
「小さい子がいるのに頑張ってる」とか
「社長秘書の経験があるのよ」とか
「仕事もできるし、きっと頭がいいのね」とか。
そんな大絶賛の新人さん・・・一週間後に
「〇〇子さん、ちょっと聞いてよ!」と
その人の愚痴を私に言わないでいただきたい。
朝に晩に電話してきて
「もう、全然なっちゃいないのよ~!
イマドキの子って、みんなこうなのかしら?」ってアンタ!
知らねーよっ!!
しかも、そのイマドキの子・・・御年34歳・・・子?子なの?
確かにね、話を聞けば「マジで?」って感じで
そりゃえらいこっちゃ!と思う・・・思うけど
お義母さまが面接して、お義母さまが採用したんじゃん?
と、思うわけですよ私としては。
嫁を入れたくない一心で
わざわざハローワークに登録して
「この子なら!」と思って採用したわけでしょ?
と、言いたいところをぐっと堪えて
「ああ、大変ですよねー」と言う嫁は私。でも真顔。
義妹のマルちゃんも、週に2日くらい手伝いに来てるんだけど
「お義姉さん聞いて~!事務所の空気が重いの~」って
気持はわかるけどさ・・・
アタシにどうしろと?
しかも、いっくら一日中、社外で働いてるからってさ
ウチのダンナ、知らなかったの新人さん入ったの。
「新しい人、入ったね。どんな感じ?」
「え?俺、知らないよ・・入れたんだ・・」。。。(ノ><)ノヒィ
社長の息子が知らない従業員って何さ?
や、別にいいんだけどお義父さまもね、機嫌悪いの。
一緒にゴハン食べてるときも、お義母さまが愚痴るから
「お前が勝手に採用したんだろう、俺はどうかと思ったけど」
ってね、ボソッと言ったのさ。
ウチら夫婦と、義妹夫婦、その場で一瞬フリーズ。
わー雰囲気、わるーい。
そして更に!!!(まだある)
千葉市では去年あたりから?公立高校付属の中学で
中高一貫教育とやらをを始めたんですよ。
これがまたすっげー倍率なの。
80人定員なのに1600人応募とか。。。。(ノ><)ノヒィ
で、そんな難関中学に、義弟の甥っ子さんが
めでたく合格したと。すげえ。
何しろ、進学塾にそこの公立中入試コースがあるくらいで
ちょっとやそっとじゃ入れないわけだ。
だから、ホントにすごいことなんです・・・が。
実はその高校、ダンナの母校なんですよ。
だから気持はわかるんです・・・わかるんですけどもね
それを聞いた義母の「何か」に火が点いちゃった模様。
「カイも頑張らなくちゃね!まだ間に合うわよ!」って・・・
はい?
え~っと~・・・つい先日まで言ってたんですよ?
「近くに学校があるんだから
わざわざ遠くの学校を受験する必要なんかないわ」
それなのに
「〇〇子さんも、頑張らないとね」って・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・無理です間に合いません。
この前、散々言われたんですよ。
算数がメッタメタな通知表見せに行ったとき。
「おかしいわねー・・・
タクミ(ダンナ)は勉強できたんだけど」って。
「すみません、私がメタメタでした」って言ったら
「親がダメなら仕方ないわね」って
ため息つかれちゃったんですよーあははー・・・
あははーだ!!!il||li _| ̄|〇 il||li
なんて言うのかな・・・息子や孫が可愛くて
その反動で嫁が嫌いとかならわかるのね。
息子を取られた・・とかさ
孫が懐かないとかさ。
そーゆうのはよくあるハナシだと思うの昼ドラ風味。
だけど私、彼女の息子であるダンナにも
彼女の孫であるカイにも
愛情はある(と思うけど)執着は無いんだよね。
お義母さまと張り合う気、ビタ一文無し。
もーお好きなようになさってください感満載。
っつーか、この限りなく同居に近い状態で
か~なり好きなようにしてると思うのよお義母さま?
そーやって、仕事の愚痴とかもさ
ちゃんと聞いてるじゃん・・・カンケー無いのに。
なのに、何が気に入らないのかな。
まー確かに至らないところだらけの嫁だしさー・・
美しく気高いだけが取り得の嫁だけどさー・・
人間的に嫌い・・・なのは、アタシのチカラじゃ
どうにもならないんだよ。
どーしろっつーの。
すうっげーめんどくさいんだよっ!
と、まあこんな感じでいろいろあって
解決しないことは悩まない主義のキクチですが
振り回されて疲れます・・・
これでGが負けたりしたら、疲れ更に倍です。
溜まると、ブログ更新が困難なほどですスミマセン。
以上、長いことお付き合いありがとうございました。
溜まってたの吐き出したんで、ちょっとすっきりしました。
聞かされる(読まされる)ほうは
ふざくんな~~!って感じですよねホントごめん。m(_ _)m
では、ご一緒に3連発で〆ましょう。
ていっ!(ノ-_-)ノ・・・~~┻━┻
ていっ!(ノ-_-)ノ・・・~~┻━┻
ていっ!(ノ-_-)ノ・・・~~┻━┻
失礼しました~~~!
撤収!!ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ